[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。 従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔は、全く気にも留めなかった存在であったが、
このブログを始めてから、ちょっと見直したぞ!!
我が道を行く甲虫類も、それなりに面白い!
みんな、いい感じに(?)生きている・・・・
ラミーカミキリ(カミキリムシ科) パンダだっ!!
この配色と模様は、他に類を見ない!!
カミキリマニアの間でも、一番人気の絶品である。
特に、若く美しい女性昆虫愛好家は、
このカミキリを知ってからというものは・・・
アオカナブン(コガネムシ科) 泳ぐか?
虫だって、暑いときには泳ぐのだ・・・・(ウソ)
だんぶり池の水がもう少しきれいだったら、
同心円の波紋にマッチした、
もう少し「いい感じ」の写真だったのに!!!
せっかくのキンキラキンの美麗種アオカナブンも、
この水ではちょっとなぁ~??
(つづく)