ちょっとだけ不思議な春のカミキリ(キマダラカミキリ)
個人的な感想だが、特に大型のカミキリは、真夏のイメージだ。
・・・・もちろん、例外もある。
キマダラカミキリ(カミキリムシ科)
2015年5月1日 県民の森・茨城
まだまだ、ほとんど飛んでいる虫を見かけない森林公園。
さりげなく、カメラ片手に歩いていると、
如何にも珍品臭(?)がするカミキリを見つけた。
何で、この時期に・・・?
キマダラカミキリ(カミキリムシ科)
2015年5月1日 県民の森・茨城
図鑑によると、成虫の活動時期は、6~8月となっている。
でも、まだ5月になったばっかり・・・
この子は、さりげなく早生まれ・・・(多分)
⇒早速、ネットでも調べてみると、
成虫越冬する個体もいるようなので、
もしかしたら、早生まれではないかも!?
キマダラカミキリ(カミキリムシ科)
2015年5月1日 県民の森・茨城
それにしても、この模様!!!
クヌギやコナラの樹皮に良く似ている。
君は、こんなところにいてはダメだろう。
キマダラカミキリ(カミキリムシ科)
2015年5月1日 県民の森・茨城
雄の触角はかなり長い!!!
触角の長さを強調して、撮影しようと思ったが、
・・・結果は予想できる。
こんな写真しか撮れなかった。
PR