忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

ちょっとだけ不思議な春の蛾 エゾヨツメ

 

春にしか見られない(?)エゾヨツメという蛾がいる。

 

旅先で、暗くなってから、カメラ片手にさりげなく出かける怪しい父娘。

塩原温泉の公共の温泉施設の看板を照らすライトで、最初に娘が見つけた。

 

 


エゾヨツメ(ヤママユガ科)

2015年5月4日 塩原温泉・栃木

・・・ん?!  ヤママユガ科??


翅を閉じて止まってるのに!!

 ⇒ヤママユガ科では珍しく、翅を閉じて止まることが多い。

 

何処に四つの目がある?

 ⇒後翅の裏面は、斑紋が目立たない。

 

 


軽く、手で触ってみると・・・飛んだ!!

 

 


エゾヨツメ(ヤママユガ科)

2015年5月4日 塩原温泉・栃木

翅を開くと、まさにヤママユガだ!!


特有の(?)薄茶色の後翅に、青色の目玉模様がある。


 ⇒個人的には、目玉模様は大好きなのだが、
  この子の模様は、色が素晴らしい。


しかも、白い「T字型」のアクセントが秀逸だ。


 ⇒このスポーツ用品にあるようなイメージのマークは、
  最初の写真のように、裏面からもハッキリ見える。


  

 

 

エゾヨツメ(ヤママユガ科)

2015年5月4日 塩原温泉・栃木

通常は青く見える目玉模様は、見る角度によって、
このように、真っ黒に見えてしまうのだ。

しかも、普段は翅を閉じて止まることが多いようなので、
目玉模様は、前翅の下に隠れている訳ではない。


飛び立つときには、見えるはずだが・・・

 

 

 


エゾヨツメ(ヤママユガ科)

2015年5月4日 塩原温泉・栃木

確かに、この写真は、クスサンやヤママユと同じ雰囲気だ。


このブログで何度も紹介しているような、
一般的な目玉模様とは、微妙に異なる機能があるようだ。
↓   ↓   ↓
http://kamemusi.no-mania.com/Date/20150214/1/

 

    

 


 

拍手[16回]

PR