忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

だんぶり池のカメムシ【4】

続いて、ヘリカメの仲間である。

どこまでを、カメムシと言うかは、
意見の分かれるところであるが、
ここでは、サシガメ、ナガカメ、カスミカメまでを、
カメムシの仲間とする。

 

018 オオヘリカメムシ(ヘリカメムシ科)
 
2010年9月2日 だんぶり池・青森

何でこんなに大きくなったの? 
っと、聞いてみたくなるほど大きいカメムシ!!!

だんぶり池では普通に見られる。

 

 

019 キバラヘリカメムシ(ヘリカメムシ科)
 
2010年8月25日 だんぶり池・青森

あまり多くないが、黄色が鮮やかに目立つ。
匂いはちょっと変わっていて、好きなタイプである。

 

 

020 ケブカヒメヘリカメムシ(ヘリカメムシ科)

2010年6月15日 だんぶり池・青森

目立たないヘリカメ。
見かけても、シャッターを押さないことも多い。

 


021 オオツマキヘリカメムシ(ヘリカメムシ科)
 
2011年6月26日 だんぶり池・青森

ツマキヘリカメムシと似ているが、
腹部末端に2個のこぶがあるので、簡単に区別できる。

だんぶり池では、ツマキヘリは確認できていない。

 

 

022 ハリカメムシ(ヘリカメムシ科)
 
2011年9月4日 だんぶり池・青森

本種も、ホソハリカメムシと似ているが、触角で区別できる。
だんぶり池では、ホソハリは確認できていない。

 

拍手[31回]

PR