忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

ちょっとだけ不思議な虫たち ハネナガフキバッタ

昔(?)は、稲の害虫であったイナゴやバッタは、
当然のごとく、自然状態では、草しか食べないと思っていた。

 

 

ところが!?

 

 

ハネナガフキバッタ(バッタ科)

2012年8月22日 十石峠・長野

長野・群馬県境の十石峠近くの舗装された駐車場で、
奇妙な行動をするバッタを見つけた。

乾燥しているミミズの死体のそばに、バッタがいるのだが、
ときどき、ミミズがまるで生きているように動く。

 

 

どうした!!??

 

 


ハネナガフキバッタ(バッタ科)

2012年8月22日 十石峠・長野

普通は、人が近づくと、一目散に逃げてしまうバッタが、
このときは、全く逃げる気配がないのだ。

かなり、夢中になっている感じで、
まるで魔法にかかったように、その場所から動かない。

 

 

何で!!!!

 

 

ハネナガフキバッタ(バッタ科)

2012年8月22日 十石峠・長野

近付いてしばらく観察していると、どうやら、
干からびたミミズの死体を食べて(舐めて?)いるようだ。

基本的に草食であるはずのバッタが・・・・

 

 

ハネナガフキバッタ(バッタ科)

2012年8月22日 十石峠・長野

昔から良く経験することではあるが、実験室で、
草食のバッタなどを大量に飼育していると、
エサ不足か、飼育密度が高すぎるのか、微量栄養素が足りないのか、
あるいは飼育環境へのストレスか、
何らかの原因で、草食のバッタが、共食いをすることがある。

 

 

ハネナガフキバッタ(バッタ科)

2012年8月22日 十石峠・長野

だから、ちょっとだけ不思議ではあるが、
バッタがミミズを食べるのも、
全くあり得ないことでもないのだろうとは思う??


ただ、まわりに餌となるような植物が沢山あるのに、何故? 


塩分補給でもしているのだろうか?

 

 

以上、バッタがミミズを食べる衝撃シーンでした。

 

拍手[20回]

PR