忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

ちょっとだけ不思議な虫たち【2】

今回は、ハムシ類に良く見られる「ラージポンポン」である。

このブログを開始してから2番目のタイトルが、クルミハムシだった。

薄暗くなった北海道の道の駅で、偶然出会ったこのハムシのお腹は、
まるでチョウチンがぼんやり光っているように見えた。

http://kamemusi.no-mania.com/Entry/2/

このときは、初めて見たその異様さに、軽く衝撃を受けた。


そして、それから半年ほどの間に、
連続して他の3種のハムシでも、ラーポン個体を見つけた。

 
 

ヨモギハムシ(ハムシ科)
 
2010年10月10日 弘前市・青森

クルミハムシに近い膨らみ方であるが、
もともとの体型が平べったくないので、迫力はない。

背景のヨモギの花穂は、ハイイロセダカモクメ幼虫を思い出す。

http://kamemusi.no-mania.com/Entry/27/

 


アザミオオハムシ(ハムシ科)
 
2010年9月29日 戦場ヶ原・栃木

写真の撮り方が下手くそなので、
あまり迫力は感じられないが、結構大きなお腹である。

(⇒もちろん、アングルを変えようとしたが逃げられた?)

 

 

ルリハムシ(ハムシ科)
 
2010年7月5日 室蘭市・北海道

前2種ほどではないが、ラーポンである。

子孫を残すという生物界の宿命の中で、
人間の場合も含めて、母親に感謝である。

 


ここで、もう一度、あの衝撃のクルミハムシの、
ぼんやり提灯を、さりげなくご覧ください。

 クルミハムシ(ハムシ科)
 
2010年7月4日 伊達市・北海道

やっぱり、女性はちょっとだけ不思議だ・・・・

拍手[42回]

PR