忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

私のカメムシコレクションの原点 ツノアオカメムシ

 
2005年8月18日 【ツノアオカメムシ】山形・月山



何としても、このカメムシ特集をしてみたかった。

  ツノアオカメムシPentatoma japonica

 日本のカメムシという学名のついたこのカメムシは、
その名のとおり、最もカメムシらしいカメムシと言って良いと思う。
金属光沢の緑色が微妙に綺麗な、比較的大型のカメムシだ。


 
2008年10月8日 【ツノアオカメムシ】青森・浅瀬石ダム



私が、カメムシが好きになったキッカケのひとつが、
このカメムシとの出会いだった。

小学校6年のときに、北軽井沢の照月湖の湖畔で、
白樺の葉っぱの表面にいる大型の綺麗なカメムシを見つけた。

それまでは、トンボばかり採っていた。
(ギンヤンマやオニヤンマも、それなりにカッコ良かったが・・・)

こんなに、カッコ良い虫がいるのかと、
ものすごいショックを受けたことを覚えている。


実は、何を隠そう昨年、照月湖がなくなっているのを知って、
再び、ものすごいショックを受けた。

ナビに載っていなかったので、おかしいとは思っていたが、
ぐるぐる探し回った挙句、近くの農家の人に尋ねると、
さりげなく

「照月湖はずっと前に、埋め立てられて、乗馬クラブになったよ!」

と、かなり衝撃的な答えが返ってきた。

どうしたんだ、一体。

 

 

ツノアオカメムシは、関東以西では山地に見られるが、
比較的個体数は少なく、これまで、数回しか出会うことはなかった。

しかし今年は、何故か豊作(?)で、
青森・岐阜・福島の3か所で見ることができた。


 
2010年8月1日 【ツノアオアカメムシ】青森・だんぶり池


いましたね、10月7日に紹介した、あの「だんぶり池の林道」に!!!
自宅から車で10分のところに!!!

 

 
 


 
2010年9月27日 【ツノアオカメムシ】岐阜・新穂高温泉

 足湯のそばの河原で、アイン君(16歳の愛犬)を散歩中に発見!!!





 
2010年9月30日 【ツノアオカメムシ】福島・岳温泉


同じく、アイン君と散歩中の岳温泉、ふと見ると桜の木に!!!

  ⇒ ⇒ ⇒ 愛犬アイン君については、別の機会に紹介します

 

 

ダムサイト採集旅行から、帰ってきました。
しかし、フトハサミツノカメムシには、出会えませんでした。

まあ、楽しみは後に・・・・・さらに後に・・・
 


拍手[42回]

PR