[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。 従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昆虫クイズ【その3】です。
今回は、当ブログのメインテーマのひとつである擬態に関する問題です。
以下の3枚の写真の中に、さりげなくある昆虫がいます。
見つけられますか?
レベル1:
まさか、こんなところに!
と言うような人通りの多い公園の散歩コースで見つけました。
2匹いますよ
レベル2:
2007年9月23日 徳島・眉山
この写真も、人がいっぱいいる場所のお花畑で撮りました。
ちょっとビックリ
レベル33:
2010年10月8日 青森・だんぶり池
噂のだんぶり池林道で、本当に偶然発見。
予備知識なしで、これを見つけるとは!!!(自画自賛)
尚、レベル33とは、レベル3のミスタイプではありません。
レベル33の問題は、レベル1の33倍も難しいということです。
そして、この写真の虫との出会いが、
今年一番の衝撃でした!!!
ぜひ、写真をクリックして、拡大してから、
じっくりと探してみてください。
ヒント: ハイイロセダカモクメという蛾の幼虫がいますよ
レベル33の問題が、すぐ分かった方!!!
あなたは、今、ちまたで話題の、
生物多様性に関する由緒正しい「虫マニア」です。
是非クリックして、お知らせください。
↓ ↓ ↓