ちょとだけ不思議なクモの交尾(?)
いつものように、カメラ片手に林道をブラブラ歩いていると、
ちょっとだけ不思議な光景に出会った。
かなり不自然な恰好で、多分2匹のクモが重なっているのだ。
コフクログモ(フクログモ科)
2015年6月3日 座頭石・青森
捕食?
交尾??
喧嘩???
写真で見ると、頭胸部は、明るい赤褐色で、
腹部は淡黄褐色だが、白色の微毛が密生する。
クモの種類は、コフクログモで間違いないだろう。
・・・近づいても、逃げる気配が全くない!!
コフクログモ(フクログモ科)
2015年6月3日 座頭石・青森
小さい雄(多分)の方が、身体の大きい雌の上に、
正面から乗りかかって、動きを停止させているようだ。
⇒クモは、この格好で交尾(?)する?!
・・・そのまま、ぎこちなく(?)移動した!!
コフクログモ(フクログモ科)
2015年6月3日 座頭石・青森
徘徊性の雌グモの多くは、カマキリなどと同じように、
交尾するために近づいてくる雄を、
餌と思って(?)、捕獲しようとするのだ。
だから、雄は、餌と間違われないように、
交尾すべき雌に、接近しなければならない。
しかも、最終的に正面から向き合った形で、
雄が雌に覆い被さり、精子の付着した触肢を、
雌の生殖口に挿入しなければならないのだ。
だから、クモの場合は、交尾ではなく「交接」と言う。
コフクログモ(フクログモ科)
2015年6月3日 座頭石・青森
それにしても、この体勢は、雌が仰向けなら、
柔道の上四方固めではないのか?
これなら、雄グモは、交接中に間違って、
雌に食われてしまうことはないだろう。
⇒雄グモも、自分の遺伝子を残すために、
命をかけて(?)いるのだ・・・多分
写真をよく見ると、雄の脚が不自然に曲がって、
触肢を挿入しているのかもしれない・・・?