多分ミヤマヒラタハムシの横暴(?)
まだ、人通りのあまり多くない奥入瀬渓流の遊歩道で、
見てはいけないもの(?)を見てしまった。
多分ルリハムシが、交尾しているようだ。
しかし、何か様子がおかしい。
見た目も明らかに違う別種のハムシが、
何を思ったのか、ルリハムシのカップルに、
挑みかかっているのだ。
多分ミヤマヒラタハムシと多分ルリハムシ
2013年6月25日 奥入瀬・青森
この写真で、一番上になっているのは、
多分ミヤマヒラタハムシの雄である。
多分ミヤマヒラタハムシと多分ルリハムシ
2013年6月25日 奥入瀬・青森
多分ミヤマヒラタハムシの雄が、ルリハムシのカップルと、
交尾しようとしているのだ。
しかも、良く見ると、ターゲットは、
カップルの雄の方(???)だ。
どうしたんだ!!!
多分ミヤマヒラタハムシ君!!!!
ただ、このような光景は、同種の間では、
良く見られるのだが・・・
おそらく、交尾行動に性フェロモンが関与している場合に、
匂いは消えにくいので、こんなことが起こってしまうようだ。
キタベニボタル(ベニボタル科)
2013年7月14日 蔦温泉・青森
明らかに、1匹の雌に、2匹の雄が交尾行動を行っている。
エゾシロチョウ(シロチョウ科)
2011年7月9日 網走・北海道
エゾシロチョウのように、羽化直後の雌が交尾可能ならば、
少し早く羽化した雄が、近くで待っていることもあるようだ。
だから、こんなことは、日常茶飯事(!)だ。