忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

サティロス型擬態② 動物の顔に見える蛾


狭義のサティロス型擬態とは、チョウや蛾の翅の一部に、
鳥類の天敵である猛禽類の頭、くちばし、羽毛、
あるいは、羽や尾の輪郭などの模様のことである。

それらの模様は、餌(虫たち)を探す野鳥類の注意を、
ほんの一瞬そらすことができるとので、
前回紹介したヨナグニサン前翅のヘビの模様が、
代表的な例になると思う。


ただ、実際に我々が野外で見かけるのは、
チョウや蛾の姿かたち(全体像)そのものが、
動物の顔に見える例が多い気がする。


これも、人と鳥の視覚認知システムの違いに、
もしかしたら起因するだけのかもしれないが・・・

 

 

 


ウンモンスズメ(スズメガ科)

2012年7月21日 白岩森林公園・青森

この子は、翅や体の一部に動物の模様があるのではなく、
身体全体を使って、演技しながら、動物の顔を表現している。


 ⇒普段は、このような静止姿勢をとることはないようだ。
  多分、警戒しているときだけのポーズなのかもしれない。

 

冒頭のように、サティロス型擬態の提唱者であるハウス氏は、

 昆虫の翅に他の生き物の部位が、
 移し入れられているものは、一種の擬態と見ることができ、
 それをわたしは「サティロス型擬態」と名付けました

と明確に述べており、前回のヨナグニサンのイメージだったようだ。


しかし、前出の著書の写真には、上の写真と同様の、
ウンモンスズメの写真が使用されている。

だから、身体の一部だろうが、全体だろうが、
本来とは違ったものに似せていれば、おそらく、
サティロス型擬態の範疇に入るのだと思う。

 

 

 

 

コマバシロコブガ(コブガ科)

2014年6月5日 矢立峠・秋田

この子も、身体全体で動物の顔なのだが、
完成度の高い、リアルな仕上がりである【注】


 ⇒個人的には、鼻の部分の出来が、
  秀逸であると思う・・・

 

もちろん、信号受信者の鳥たちにとっては、
翅の一部の模様でも、身体全体の姿でも、
そんなことは、全く関係ない。


どっちにしても、野鳥類の天敵である、
多くの動物の顔が、瞬間的に視界に入るのだ。

 

 

 


ウチキシャチホコ(シャチホコガ科)

2011年8月31日 酸ヶ湯温泉・青森

この子は、写真を撮ったときには、
動物の顔を連想することはなかった。

改めて写真を見ると、怖い顔のように見えた。


 ⇒これも明らかに、人間と鳥との、
  視覚認知システムの違いなのだろう。


野鳥類がこのシャチホコガの姿を、
野外で、瞬間的に見たときには、
どんな動物がイメージされたのだろうか?

 

 


・・・という訳で、

 鳥類の視覚認知システムの特殊性を知ってからは、
 サティロス型擬態とされる虫たちの動物の顔の模様を、
 全く意味不明の模様と公言していた一部の人間(!)にも、
 十分に納得してもらえるような説明ができると思う。

 

 

この他にも、蛾の身体全体が、
動物の顔のように見える写真が沢山あり、
以前このブログでも、まとめて紹介した。


 ⇒ブログ掲載当時は、鳥類の視覚認知システムを、
  私自身が明確に理解していなかった時期でもあり、
  サティロス型擬態の概念には、全く触れていない。

  それでも、ある程度の説明は可能だった。

  以下の記事でご覧ください。

  
  【擬態??②/④ 動物の顔】
   ↓   ↓   ↓
   http://kamemusi.no-mania.com/Date/20141204/1/

 


【注】中型以上の多くの蛾の仲間は、
   前翅の先端が、多少とも離れて静止するので、
   動物の耳のようなイメージになる。

   さらに、前翅に左右対称の丸い目のような斑紋があると、
   垂直面に逆さに静止している場合に限って(!!)、
   犬や猫の顔に見えてしまうことがあるのだ。


   ⇒ただ、非常に興味深いことなのだが、
    逆さ(垂直面に下向き)に静止している蛾の写真を、
    上下逆転させて見ると、全然別の動物の顔に見えることもある。

    写真のコマバシロコブガの場合は、その典型である。

 

 

・・・次回③は、突然見せる目玉模様の例です。

追記(2015年10月13日)

以下の記事が確定しました。

【サティロス型擬態③ 突然見える目玉模様】
 ↓   ↓   ↓
 http://kamemusi.no-mania.com/Date/20151013/1/

 

 

   

拍手[22回]

PR