[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。 従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
虫たちの防御戦略シリーズ、前半戦が終わった。
ちょっとだけ休憩(ハーフタイム!!)
・・・・・・・・・・・・・・・・
弘前に住むようになって、
もうすぐ5年になろうとしている。
ようやく、雪にも慣れた・・・・
・・・けれど・・・
・・・・・・・・・・・除雪が!?
車庫の前に、除雪車が、本当にさりげなく置いていく。
しかも、ガリガリの重い雪の塊(氷?)!!!!
今年は、例年になく雪が積もったようだ。
こんな感じに!!!
誤解を与えてしまいそうなので・・・
このように、雪に埋まってる車を見るのは、
弘前市内でも、滅多にないことではある。
それと・・・
ふと、窓の障子を開けてみると、つららが!!!
これも、思わず写真に撮りたくなるほど、
滅多に無いことではあるが・・・
大きな氷柱(つらら)が、真夜中に、
もの凄い音をたてて、落下する。
南国、徳島で生まれ育ったアイン君は、
何故か、雪を食べるのが大好きである。
足も、顔も、半分雪の中・・・でも全く平気!!
アイン君・・・・ついに、18歳を過ぎた!!!!
ほとんど毎日、どんよりした雲に覆われているが、
月に数回、青空が見えることがある。
それで・・・・たまに、こんな光景も!!
しかし、春はまだ遠い・・・・
次回から、虫たちの防御戦略、後半戦に突入です。