忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

ちょっとだけ綺麗な虫たち カミキリ【3】

(つづき)

今回のシリーズで紹介したカミキリ類が、
以前紹介した「警戒色の無毒の昆虫」なのかどうかは、
議論が分かれるところだろう。

このような色彩は、典型的な警戒色ではないし、
今回のカミキリも、無毒かどうかも定かではないからである。

もちろん、トラカミキリ類のように、
明らかにハチに擬態していると考えられる種もいるのだが・・・


いずれにしても、目立つ色彩のカミキリの種類は、
何故か、さりげなく多いのである。

 

 

シロトラカミキリ(カミキリムシ科)

2011年6月22日 白岩森林公園・青森

この子の背中の模様は、前後左右から改めて見直してみると、
(見たことはないのだが)ホラー映画に出てくるような、
恐ろしげな雰囲気を持っている。

暗闇の中で、ストロボで撮ったら、
どんな感じに見えるのだろうか?

 

 


キンケトラカミキリ(カミキリムシ科)

2012年6月3日 白岩森林公園・青森

名前のとおり、全身に金色の毛が生えている。
もちろん黒い毛も・・・

でも、やっぱりハチに擬態してるのだろうか?

 

 

 

カラカネハナカミキリ(カミキリムシ科)

2011年6月29日 白岩森林公園・青森

これは、まあ普通の綺麗な虫とでもしておこうか?

このような金属光沢のある虫たちを写真に撮るには、
かなりのテクニックがいるようだ。

もう少し撮り方が上手かったら、印象が違うかも・・・

 

 


謎のカミキリ(謎のカミキリムシ科)

2012年12月27日 弘前市・青森

あまり見かけない、というか、
珍しく雪の中でも生きているカミキリ。

 

 

・・・・・・

 


カミキリマニアの方、ビックリさせてご免なさい。

 

 

・・・・・・

 


これは、ロンドンの【Natural History Museum】の売店で、
公式に販売している、さりげなく精密な昆虫模型です。


気分転換に、さりげなく撮ってみました。
(⇒4月1日に記事にすれば良かった?)


それにしても、触角が見事だ???


 

拍手[22回]

PR