忍者ブログ

ちょっとだけ、不思議な昆虫の世界

さりげなく撮った昆虫のデジカメ写真が、整理がつかないほど沢山あります。 その中から、ちょっとだけ不思議だなぁ~と思ったものを、順不同で紹介していきます。     従来のブログのように、毎日の日記風にはなっていませんので、お好きなカテゴリーから選んでご覧ください。 写真はクリックすると大きくなります。   

マイペースの甲虫たち 長い! 小さい!!

昔は、全く気にも留めなかった存在であったが、
このブログを始めてから、ちょっと見直したぞ!!

我が道を行く甲虫類も、それなりに面白い!


みんな、がんばって(?)生きている・・・・

 

 

ヒゲナガオトシブミ(オトシブミ科) 長い!!

 
2010年6月6日 だんぶり池・青森

写真を良く見ると、ヒゲ(触角)は、そんなに長くない。

長いのは、首(?)なのだ!

それにしても、長い!!

 

どうして、クビナガオトシブミにしなかったのだろうか?

ヒゲが長い虫は、世の中に一杯いるのに!!
⇒他に首が長いのは、キリンとオバケ(ロクロ首?)しか思い浮かばない。


ちなみに、写真は雄で、
雌は、ヒゲもクビも長くない普通のオトシブミである。

 

 


多分ドウガネツヤハムシ(ハムシ科) 小さすぎるよ!!

 
2011年5月15日 白馬山麓・長野

早春の山菜採りで、良く見かける虫・・・・?

いや、普通の人は絶対見かけない!!!


だって、この虫は、体長2mm程度で、
タラの芽に、ゴミが付いてるようにしか見えないから???。

しかも、ときどき、タラの芽のネバネバに埋もれて、
本物のゴミになってるのもいるし・・・・

 

拍手[25回]

PR