ヤミイロカニグモ 交尾ではない!!!
以前、このブログで、コフクログモの、
上四方固めのような交尾(交接?)を紹介した。
ちょとだけ不思議なクモの交尾(?)
↓ ↓ ↓
http://kamemusi.no-mania.com/Date/20150722/1/
その印象が強かったためか、
今回の写真を撮ったときには、
また交尾中のクモが撮れたと思った。
・・・しかし、
上四方固めではない!!!
これは、横四方固めか?
下になっている雌(?)の腹部が黄色だ。
⇒よく見ると、脚の雰囲気が全く異なる。
2枚目の写真を撮ったときに、ようやく気付いた。
これは、捕食だ!!!!!!
多分ヤミイロカニグモ捕食中
2015年8月11日 安曇野・長野
タイトルにあるように、捕食者は、
おそらくヤミイロカニグモだろう。
近縁種が多く、写真だけでは、同定は無理のようだ。
巣網を張らず、獲物を待ち伏せして捕獲するタイプだ。
犠牲者はカバキコマチグモ?
2015年8月11日 安曇野・長野
そして、腹部の黄色の犠牲者は、
おそらくカバキコマチグモだろう。
こちらも、もちろん徘徊性の捕食者だ。
昼間は、ススキの葉を巻いた独特の巣の中にいて、
夜になると捕食活動をするとされている。
ただし、今回は・・・???
という訳で、写真の正式タイトルは以下のようになる。
多分ヤミイロカニグモがカバキコマチグモを捕獲
2015年8月11日 安曇野・長野
この写真のようになると、明らかに、
クモがクモを捕食しているのが分かる。
捕食性の虫たちが、被食者になることは、日常茶飯事で、
どちらがより強力な武器を持つか、だけの問題なのだろう。
ただし、今回は、両種が似たような体型なので、
おそらく先に見つけたヤミイロカニグモが、
先制攻撃を仕掛けたのだろうか?
もしかしたら、カバキの方が猛毒を持っているので、
その分、攻撃力(早期発見能力や敏捷性など?)が、
ヤミイロに、ちょっとだけ劣っていたのかも・・・
という訳で、思い出すのが、全国各地で行われている、
同種のコガネグモが戦う「クモ合戦」だ。
数回、テレビ番組で映像で見たことがあるのだが、
そのときの印象は、何か無理矢理に戦わせている感じだった。
やはり、今回の異種のクモの戦いの方が、迫力があるに違いない。
一度、激突の瞬間を見てみたいものだ。