早春に咲く花⑧/⑧
今シリーズ最後は、早春の木の花(つづき)である。
木の花は、草本類の花とは違う趣がある。
その花に通う虫たちも、その虫を食べに来る捕食者たちも、
良く見ていると、なかなか面白い。
まあ、昆虫採集マニアにとっても、捕食者にとっても、
木の花は、さりげなく貴重な存在なのである。
ただ、かなり不思議なことに、
今回紹介する春の花は、
少なくとも昆虫マニアにとっては、
あまり面白味がない。
漢字で書くと「田虫葉」となるらしい。
八幡平の大沼周辺の遊歩道そばに、沢山咲いていたが、
ほとんど虫の姿は見かけなかった。
ギンヨウアカシアの花(マメ科)
2010年3月22日 夢の島公園・東京
葉が銀色のアカシアだそうで、
夢の島公園では、この日満開の花を見ることができた。
例によって、訪花昆虫を探したが・・・・
小さい鉢植えなどもあるが、これだけの大木は珍しい。
しかし、虫が来ない!!
ウワミズザクラの花(バラ科)
2010年5月30日 白神山地・青森
弘前市内から少し山に入ると、
比較的良く見かける。
遠くでは、これが桜か・・と思うが、
近くで良く見ると、まあ桜である。
虫はいない。
キブシの花(キブシ科)
2010年5月30日 白神山地・青森
だんぶり池に多いが、花には虫が少ない。
むしろ、もう少し経過してから、
果実にカメムシが訪れるようだ。