いつかは紹介しなければと思っていた「鳥のフン擬態」である。
当然、これから紹介する写真は、
すべてトリのウンコ(のよう)である。
しかし、これがなかなか興味深い!!
何故、虫は鳥のフンに擬態するのか?
昆虫類が、鳥の糞に擬態するのは、
以前紹介した「標識的擬態」なのか「隠蔽的擬態」なのか、
議論の分かれるところである。
↓ ↓ ↓
http://kamemusi.no-mania.com/Date/20110114/1/
カメラ片手に、林道を歩いていると、
意外なほど頻繁に、鳥の糞やそれに良く似たものに出会う。
まずは、以下の写真をご覧ください。
蛾の幼虫(種不明)
2010年10月8日 だんぶり池・青森
実は、この写真を撮った日は、小雨模様で、
弘前では、10月になると気温がぐんと下がり、
肌寒さを感じるくらいであった。
最初は、本当に鳥のフンだと思った。
普通はこんな恰好で静止していることはないだろう。
すぐ近くには、越冬前のアマガエルが沢山いたが、
この幼虫は、全く食べられる気配がなかった。
実物の鳥のフンの写真も載せれば良いのだが・・・
お食事中の人もいるかも知れない。
まあ、どっちにしても、こんな感じである。
オジロアシナガゾウムシ(ゾウムシ科)
2010年8月11日 小岩井農場・岩手
こちらは、ゾウムシの仲間である。
静止している状態で、全ての足は体の下になっている。
こうすれば、自分が鳥のフンに似ることが、
分かっているのだろうか?
一番の問題は、この姿が、
目立つのか?
目立たないのか?
である。
蛾の幼虫(種不明)
2010年8月12日 だんぶり池・青森
この幼虫も、どう見ても鳥のフンである。
いつも、こんな感じで静止しているのだろうか?
それにしても、リアルである。
いろんな生物を見たときに、「これは何かに似ている」と、
ふと感じてしまう例は数多い。
人間が考える擬態とは、最初は、ここから始まったのだろう。
しかし、この問題が、誰でも簡単に想像できるので、
しかも、面白くて、取っつきやすいために、
安易な判断がなされている場合も多い。
まあ、もともと擬態とは、そういうものであるのだが・・・
クロヒラタヨコバイ(ヨコバイ科)
2011年5月31日 だんぶり池・青森
この子も、上の種類とは、イメージが違うが、
ぼんやり歩いていると、小さな鳥のフンのように見える。
ただ、本当にそれが擬態なのかどうかについては、
しっかりした観察(?)が必要である。
この点は、保護色や警戒色などについても同様であり、
これまでに、トリノフンダマシというクモの例を待つまでもなく、
後に誤りであったと判断された説は、さりげなく多い。
ユウマダラエダシャク成虫(シャクガ科)
2010年8月1日 だんぶり池・青森
これまで、やや否定的とも思えるコメントが続いたが、
この子の場合には、はっきりと、意見が分かれると思う。
確かに、このような状態に見える水鳥(?)のフンもある。
肯定的に考えるひとつの根拠は、この子が昼間活動する蛾で、
しかもこのように、葉っぱの上に目立つように、
さりげなく静止していることが多いからだろう。
成虫になると、キンキラキンのアカスジキンカメムシの幼虫も、
何を隠そう、見方によっては、鳥のフンに見えるのである。
アカスジキンカメムシ幼虫(キンカメムシ科)
2011年5月27日 白岩森林公園・青森
この子も、葉っぱの上に、
比較的良く目立つように静止している。
こうなると、白と黒の模様の虫で、
比較的目立つように静止しているものは、
全て鳥のフンに見えると言っても過言ではない。
そんな馬鹿な・・・・・
さりげなく、最初の疑問に戻ろう!
鳥のフンに似た外見を持つ虫たちは、
目立つような「標識的擬態」なのか、
目立たなくするような「隠蔽的擬態」なのか、
一体どっちなんだろうか?
地面に並行に広がる大きな葉っぱの上には、
枯れ枝や花の残骸など、色々なものが落ちている。
確かに、その中に紛れ込んでいると、
鳥のフンのような虫は、隠蔽的擬態であるような気もする。
しかし一方で、少なくとも、虫を探しながら歩く人間には、
葉っぱの上の鳥のフンは、よく目立つ。
同じく、虫を探しながら飛ぶ(歩く)鳥や動物にも、
よく目立つのだろうが、おそらく彼らの関心を引くことはないだろう。
つまり、捕食者が必死で探す虫(餌)のリストから、
食べられない鳥のフンとして、とりあえず外されることは、
かなり大きい防御手段になっていると言えるのではないだろうか。
明らかに食べられないものとして、よく目立つ方が、
むしろ目立たないが、食べられるもの(虫)よりも、
生存上、有利なのかもしれない。
だから、私は「鳥のフン擬態」は、
標識的擬態に分類した方が良さそうな気がする。
最後に、下の2枚の写真をご覧ください。
クワコ幼虫(カイコガ科)
2011年6月23日 だんぶり池・青森
言ってみれば、野生のカイコであるが・・・・
これは何だ!!
2011年6月1日 白岩森林公園・青森
お食事中の方、すいません!? ⇒(そんな人はいない・・・)